令和5年度 子育て支援活動へのお誘い

にじの森は「森」に囲まれた幼稚園。遊びに来て、実際お子さんと過ごしてはじめて良さがわかります。

どんな園かしら?と気になる方、ぜひ一度遊びに来てくださいね。

 

にじの森は、緑豊かな広い園庭が特徴です。豊橋の地に合う木々を植え、創立以来40年間大事に育ててきました。

それらの植物は、幼稚園の行事や保育に使われます。柏の葉を取ってかしわ餅を作り、ドイツから持ってきた種を植えて育ったモミの木で、冬至をお祝いします。

幼稚園にはたくさんの生き物もいます。そんな動物たちを自分で観察して、やぎさんの喜びそうな野菜を知り、台所でお野菜を切るお母さんに「やぎさんにも…」とお願いして持ってきた野菜くずを、毎朝嬉しそうにあげてくれるお子さんがいます。カミキリ虫や玉虫などを見つけ、“住んでいた場所と同じようなお家を用意してあげよう”と、先生に言われたことを思い出して 「カミキリは何食べる?」としっかり観察し、飼育をする習慣をつけたお子さんもいます。本当の自然直接関わる生活体験が、子どもの中に「自信」を育んでいきます。 

自然は常に変化するもの。その自然と関わる日々の積み重ねは、大人になった時、人や世界と自分をしっかり結びつける「安定した人格や優しさ」を育み、のちに知的思考となって花開く「注意深さや根気強さ、深く学ぼうとする生活態度」をも育んでくれます。

そんな環境や教育に関心のある方は、ぜひ園に足を運んでみてください。

 

 

♪ 「子育て広場」:0才〜就学前のお子様、保護者の方のための活動です。園内で自由に遊びながら、遊びにも参加してみてくださいね。雨天や講師の方の都合で、変更や中止になる時は、HPなどでお知らせしています。毎回、原材料を吟味したおやつを準備しています。

♪ 「園庭開放」 :毎月第一土曜日は、雨天を除いて自由に園庭で遊べる日です。

♪ 「子育て相談」:あらかじめ時間の予約をいただいて一緒にゆっくりお話しさせていただきます。相談に乗る堀内節子元園長は心理学科出身の心理の専門家であり、シュタイナー教育の草分け的存在でもあります。

♪ 「子育て講座」:人間の育ちの「質の良さ」を追求し、見えないけれども大人になるときに大きな影響を与える力の養成を古くから大事にしてきたシュタイナー教育は、今でも世界中で注目され続けています。毎回好評いただいておりますこの講座では、そんなシュタイナー幼児教育の立場から、わかりやすく子育てのお話をさせていただきます。(詳しい内容等はHPをご覧ください。)

♪ 「子育て体験」:幼稚園入園予定者のお子様と保護者の方のためのシュタイナー教育体験日です。2学期以降の開催です。

♪ 「入園説明会」:30分ほどお時間をいただいて、小さな説明会を開きます。スライドを使ってお話します。

●○●○●○● 子育て広場の予定 ●○●○●○●

☆ 一学期の子育て広場では、お子様に元気よく遊んでもらいたいと思っています。大人の皆さまも、ゆっくり、ゆったり、お子様の楽しく遊ぶ様子を見ながら、お過ごしくださいね。

@ 5月24日(水) リトミックをお母さんと一緒にしてみましょう。体にやさしいおやつも用意しています。

A 6月21日(水) 天候のいい日が続く初夏の広場の日。思いきり園庭で遊びながら、園内を自由にご見学ください。園の畑では何か収穫できるかもしれませんよ。

B 7月12日(水) たらいで小さな水遊びのコーナーを作ります。水着をお持ちになって自由に遊んでください。運動場では8月のお誕生会の様子も見られます。園庭では木陰で遊べますよ。

☆ 二学期の子育て広場では、遊びの中にちょっとだけ園の保育をとりいれてみます。お子様と一緒にどうぞ楽しんでみてください。来年度入園のお子さまを対象に、「シュタイナー子育て体験」も開かれます。

C 9月20日(水) 絵本の読み聞かせを行います。

D10月 4日(水) 紙芝居をご紹介します。運動会の練習風景も見られるかも…。

E11月 1日(水) リトミックを楽しみましょう。おそとでは木の実がいっぱい拾えそうですよ。

 

☆ 3学期は寒いのでお部屋のなかでの活動になります。

F 1月17日(水) シュタイナー教育で行う人形劇をご紹介します。おそとが寒すぎたら、「子育て支援室」で遊んでみてくださいね。

G 2月21日(水) リトミックで体を動かしましょう。

H 3月13日(水) 手遊びとミツロウ粘土で遊んでみましょう。お母様もご一緒にどうぞ。

 

●○●○●○● 園庭開放日 ●○●○●○●

ほぼ毎月第一土曜日10時〜12時は、ご近所の方々、にじの森幼稚園にご興味のおありの方、在園児・卒園児のご家族の方々が園庭で遊ぶことのできる日として、園庭と運動場を開放しています。バス門が開いています。どうぞ楽しんでいってください。

4月1日  5月6日  6月3日  7月1日  9月2日

10月14日  11月1日  12月2日  1月6日  2月3日  3月30日ご注意ください:

・雨天の場合は中止です。

・校舎内への立ち入りはできません。(トイレや水道などは使うことができます)

・園庭開放日は、職員は基本的に常駐しておりません。また、常設してある遊具だけお使いになることができます。ご家族の皆様のもとでお子様が安心してたっぷりと遊んでいただければ、と思います。

 

●○●○●○● 子育て相談について ●○●○●○●

☆ 園児のご家庭だけではなく、在園児以外のご家庭の皆様にも、子育て相談を行なっています。ゆっくりとお悩みを聞かせていただきたいので、事前の予約をお願いします。ご希望のお時間をお伝えください(幼稚園電話番号 0532-62-4514

一学期:5月18日(木) 二学期:9月14日(木) 三学期:1月11日(木) 年度末:2月29日(木)

 

●○●○●○● 子育て講座 ●○●○●○●

シュタイナー教育の考え方に基づき、より良い子育てのためのアイデアや、家庭と子育てについての悩みにお答えしたいなと思っています。お話の中で、自分の子どもを深く知るきっかけをもらえると好評をいただいています。また、専門家による子育て講座の回もあります。在園児のご家庭向けの勉強会として始まりましたが、入園前のお子さんや就学後のお子さんをお持ちの方も、無料でご参加できます。

1学期:6月14日()、7月5日(水)   2学期:9月13日(水)、10月25日〈水〉、11月29日(水) 

3学期:2月20日(火)*訂正しました!

☆10:30〜11:30 お遊戯室にて(講座中、2歳からのお子様はお預かりできます)☆

 

●○●○●○● 入園説明会 ●○●○●○●

3学期:ご入園に関する相談等は、個別に承っています。お気軽にお電話ください(0532-62-4514

 

◇◇◇◇◇ 子育て支援活動にいらっしゃる皆さんへのお願い ◇◇◇◇◇

1.全ての活動について、お子様の年齢は問いません。保護者の方々もぜひ一緒に活動に参加して楽しんでください。

2.室内活動の際には、スリッパ(室内靴)と履物入れをご持参ください。子どもさんは滑らない履物または裸足でご参加ください。水筒や、必要であれば着替え等をご準備していらしてください。

3.園には、キャラクターのついたものあるいはキャラクター製品、おもちゃはお持ちにならないようお願いします。子どものなかから湧き出る想像力を、思い切り羽ばたかせてあげたいのです。

4.喫煙は堅くお断りさせていただいています。

5.電磁波の乳幼児への影響に関しては、日本はあまり議論が進んでいませんが、海外では長期的な悪影響が研究されています。携帯電話をご使用は、バス門と中門の間のレンガ部分でお願いします。また、周囲を気にせず思いきり遊ぶことのできる空間を維持するため、写真撮影は固くお断りしています。園内はいつでも、子どもに害がある可能性のあるものを極力排除した環境のなか、子どもたちが、自分の想像力を思いきりはばたかせて、安心して遊び、過ごせる場所としたいのです。

6.夏場は木陰の多い園内ですが、帽子をお持ちになる必要があるかと思います。また冬は暖かい服装でお越しください。

7.アレルギー対応のおやつを常備しております。お気軽にお声掛けください。

8.雨天の場合、子育て広場は中止になります。詳しくは当日お問い合わせください。 

 

子どもたちが本当の意味で「自由」に過ごすことのできる幼稚園であるために、ご協力をお願いします

 

お問い合わせは・・・

にじの森幼稚園  440-0834  愛知県豊橋市飯村北1丁目11−6   

電話0532-62-4514   ホームページ:http://nijinomori.org/

 

 

<TOPページへ戻る>